High efficiency × Design × Large space

 
 

「高性能」×「デザイン」×「大空間」
一年中快適な大空間のデザイン住宅を提案する工務店

_mg_6437-2_r2_20220919102735954.jpg img_8118_r2.jpg img_027.jpg w33211023-0500.jpg img_061_r.jpg img_001_r1.jpg

CONCEPT

「タイムレスなデザインでライフスタイルをデザインする」

 
コンセプト

いつまでも飽きのこない 「タイムレスなデザイン」。
 
その家に暮らす家族が、時を経てもずっと愛着の持てる家として、楽しく心地よく過ごす家を提案していきたいと円徳建工は考えています。
それが「ライフスタイルを実現する」ということだと思います。
その実現のためには、 高耐震で自由な大空間の設計提案を可能とする 「SE構法」や、 ダブル断熱で温熱等級6・HEAT20 G2を超える優れた断熱性能の技術力が大事であると思います。
 
その、優れた構造技術・断熱技術を発揮しながら、大手ハウスメーカーのような大量生産の家づくりとは異なる 「お客様一人ひとりに真摯に向き合うこだわりをかなえるオーダーメイドの家づくり」が円徳建工の考え方です。
このコンセプトに共感いただける方と一緒により良い家づくりに取り組んでいきたいと考えています。
 
コンセプトの詳細を見る

NEWS


2025.07.3 WEBサイトをリニューアルしました!
 

SPACE

/ SE構法だからこそ実現できる円徳建工の空間提案

吹き抜けのある大空間リビング

大きな吹き抜けで2階まで空気がつながり家族の気遣いを感じる空間を実現します

壁面いっぱいに明るい大開口窓

大きな開口窓は外ののつながりを感じ、太陽のエネルギーも取り込みます

空間に変化を付けるスキップフロア

平面にあえて段差をつけることで、高低差のある敷地も最大活用できます

愛車を守るガレージハウス

家の中にガレージを取り込むことで大事な愛車を雨風から守ることができます。

WORKS

/ SE構法を生かした開放的な空間の作品事例

 

TECHNICAL

/ 優れた耐震性能と断熱性能

円徳建工が構造躯体として標準採用している「SE構法」は、応力解析構造計算を行うこと優れた耐震性を誇り、木造ラーメン構造の強みを生かした大空間設計提案を可能としています。
更にダブル断熱工法で、新基準の温熱環境性能「等級6:UA値0.46以下」を可能とする高い断熱性能の家をご提案します。この性能と技術で、大地震にも安心で、一年を通して家のどこにいても快適な暮らしができる省エネの家を円徳建工が実現します。

耐震等級3と大空間を可能にする「SE構法」

温熱等級6(HEAT20 G2)をクリアするダブル断熱

 

COLUMN

/ 注文住宅コラム

ガレージハウスを建てる時のポイント

耐震構法SE工法を採用している理由

円徳建工が取り組んでいる断熱性能

ABOUT

/ MDA円徳建工の目指す家づくり

 
MDA円徳建工は、シンプルで飽きのこないデザインと、「SE構法」や「ダブル断熱」といった高い建築技術を最大に生かした高品質の家づくりを目指しています。
この技術によって、これまでの木造住宅では不可能だった「大空間」や「大開口」を可能とし、家のどこにいても快適で心地よい注文住宅を提案します。大手ハウスメーカーでは難しいオーダーメイドの対応と、おしゃれでクールなデザイン、そして、大手にも劣らない安心の住宅性能でご提案します。
本社は平塚市に構えますが、施工エリアとしては神奈川県全域、一部東京都西部に対応が可能です。